お客様特典
- 2016-04-28(19:00) /
- お知らせ
当店でお車の1年点検と車検を受けていただいた方に限り
「てんけん安心見舞金」プレゼント証を
プレゼントいたします!
※「てんけん安心見舞金」制度は
国から認証を受けた事業所のみ発行できるお見舞金制度です。
①プレゼント証が発行された自動車に搭乗している「運転者」または「同乗者」が
急激かつ偶然な外来の事故で入院等された場合、見舞金をお支払します。
② プレゼント証が発行された自動車が、飛び石や雹(ひょう)などの落下物、
飛来物によりフロントガラスが損壊し交換する場合、見舞金をお支払いします。
(諸条件あり)
詳しくは1年点検・車検終了後
「プレゼント証」を発行するときにご案内いたします。

↓画像クリックでtake-MのHPにとびます

↓小さな町工場への応援クリック
↓頂戴できると頑張れます!

にほんブログ村
「てんけん安心見舞金」プレゼント証を
プレゼントいたします!
※「てんけん安心見舞金」制度は
国から認証を受けた事業所のみ発行できるお見舞金制度です。
①プレゼント証が発行された自動車に搭乗している「運転者」または「同乗者」が
急激かつ偶然な外来の事故で入院等された場合、見舞金をお支払します。
② プレゼント証が発行された自動車が、飛び石や雹(ひょう)などの落下物、
飛来物によりフロントガラスが損壊し交換する場合、見舞金をお支払いします。
(諸条件あり)
詳しくは1年点検・車検終了後
「プレゼント証」を発行するときにご案内いたします。

↓画像クリックでtake-MのHPにとびます

↓小さな町工場への応援クリック
↓頂戴できると頑張れます!

にほんブログ村
スポンサーサイト
BMW E30 3シリーズ 325i M-Technic
- 2016-04-27(19:53) /
- Yahooオークション
BMW E30 3シリーズ 325i M-Technic 2ドアリムジン

上記車両をオークションに出品しました。
本業のBMW整備の合間を縫ってかなり細かいところまで再生ました
シートの張替えやヘッドライトの清掃も全て当方で行っております
交換した部品代だけで約80万円です
全塗装は通常なら100万円近くかかる内容で仕上げています
私の作業工賃を含めていないのでこの価格で販売することが出来ます
ご自身で乗りたいと思う方に購入していただきたいと思います
オークションページはこちら↓
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x445226210
↓画像クリックでtake-MのHPにとびます

↓小さな町工場への応援クリック
↓頂戴できると頑張れます!

にほんブログ村

上記車両をオークションに出品しました。
本業のBMW整備の合間を縫ってかなり細かいところまで再生ました
シートの張替えやヘッドライトの清掃も全て当方で行っております
交換した部品代だけで約80万円です
全塗装は通常なら100万円近くかかる内容で仕上げています
私の作業工賃を含めていないのでこの価格で販売することが出来ます
ご自身で乗りたいと思う方に購入していただきたいと思います
オークションページはこちら↓
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x445226210
↓画像クリックでtake-MのHPにとびます

↓小さな町工場への応援クリック
↓頂戴できると頑張れます!

にほんブログ村
GW 休業日のお知らせ
- 2016-04-24(19:04) /
- お知らせ
第2回とくしまクラシックカーフェスティバル in 板野
- 2016-04-01(19:27) /
- お知らせ
「第2回とくしまクラシックカーフェスティバル in 板野」


日時 5月22日(日) 10:00~16:00
場所 徳島工業短期大学運動場
1990年までに製造された国産車・外国車・二輪・三輪の展示、
発動機試験運転、車両パレード、大学構内見学など
様々なイベントが行われるそうです。
また、展示車両の参加者も募集中です。
1990年までの製造された車をお持ちの方は
参加してみてはいかがでしょうか。
詳しくは下記の主催者様募集要項をご参照ください。
チラシ(PDF)
http://www.tokuco.ac.jp/CCF/CCF2016_chirasi.pdf
募集要項(PDF)
http://www.tokuco.ac.jp/CCF/CCF2016_bosyuuyoukou.pdf
↓画像クリックでtake-MのHPにとびます

↓小さな町工場への応援クリック
↓頂戴できると頑張れます!

にほんブログ村


日時 5月22日(日) 10:00~16:00
場所 徳島工業短期大学運動場
1990年までに製造された国産車・外国車・二輪・三輪の展示、
発動機試験運転、車両パレード、大学構内見学など
様々なイベントが行われるそうです。
また、展示車両の参加者も募集中です。
1990年までの製造された車をお持ちの方は
参加してみてはいかがでしょうか。
詳しくは下記の主催者様募集要項をご参照ください。
チラシ(PDF)
http://www.tokuco.ac.jp/CCF/CCF2016_chirasi.pdf
募集要項(PDF)
http://www.tokuco.ac.jp/CCF/CCF2016_bosyuuyoukou.pdf
↓画像クリックでtake-MのHPにとびます

↓小さな町工場への応援クリック
↓頂戴できると頑張れます!

にほんブログ村